予防歯科で大切なこと
- 1.フッ素を口内に残す
-
自宅でできるセルフケア
- ・フッ素配合歯磨き剤を使う
- ・すすぎ過ぎない
-
プロフェッショナルケア
- ・フッ素塗布…高濃度のフッ素を塗布して虫歯を予防します。特にお子様に向いています。フッ素徐放性があるため、乳歯に向いています。
- 2.歯垢を残さず落とす
-
自宅でできるセルフケア
- ・歯ブラシで歯の一本一本を丁寧に磨く
- ・デンタルフロスを使って隙間の歯垢を取り除く
-
プロフェッショナルケア
- ・スケーリング…スケーラーという超音波器具で歯石を取り除きます。
- ・PMTC…セルフケアでは落としきれていない歯垢を専用機器で落とします。
- ・歯みがき指導…歯みがきに自信がある人でも、意外に磨けていないことが多いです。ひとりひとりのお口に合った歯みがきの仕方をお教えします。
- 3.細菌を増やさない
-
自宅でできるセルフケア
- ・デンタルリンスなどの殺菌剤で口内の隅々まで洗浄する
-
プロフェッショナルケア
- ・口腔内診査…歯や歯茎を検査し、数値で分かりやす明します。
- ・シーラント…歯垢が残りやすい歯の深い溝などを、あらかじめ予防的に塞ぎ、虫歯を防ぎます。